2024.9.25
前へ
次へ
ホームページトップへ戻る


PICBASICコンパイラ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まるでインタプリタ。でもコンパイラです。超カンタン超シンプルです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[第149回]



●PICBASICコンパイラの文法(10)加減算

また一週間以上間が開いてしまいました。
先週の連休も今週の連休も休み無しで働いています。
それでもとてもご注文の全てを処理できません。
このご時勢に有り難いことなのですがその一方でキャパシティ不足のためにお客様を長くお待たせしてしまうことが申し訳なく思っております。
いきおいHPの更新が後回しになってしまいます。
こちらの方も読者様には申し訳なく思っております。
毎回同じことの繰り返しですが気長なお付き合いをお願いいたします。

今回はPICBASICコンパイラの演算規則について説明をします。
まずは加減算です。

プログラムはごく初歩的なものですから説明は不要でしょう。
問題は50行です。
普通の計算ではe=−8になります。
結果はどうなるでしょうか。
PICBASICコンパイラでPRINT文で変数の値を表示すると16進数表示になります。
10進数で表示したいときは70行のように変数の前に%をつけて示します。
下はプログラムの実行結果です。

eは−8なのでそれを8ビットの値で示すとF8になります。
ところがそれを10進数で示すと248になってしまいます。
PICBASICコンパイラでは正の数しか扱わないのでこうなります。
この点に注意してください。

本日はやっとのことで少しだけ時間をみつけてこれだけ書きました。
本当に少しだけですが今回はこれで終ります。
少しずつでもできるだけこまめに更新したいと思っています。

PICBASICコンパイラ[第149回]
2024.9.25 upload

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る