新製品の紹介(プチ連載です)
周波数カウンタ組立キット
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たまにはちょいと息抜きで小品も作ってみたいものです。
簡単にチョイチョイと…。
でも、なかなかそうは簡単にはいかなくて、いつものごとく回を重ねてしまうことになるのかも…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[第1回]
●連載の途中ですが
トランジスタ版MYCPU80製作についての連載の途中なのですが、[HC373]の基板修正がやっと終って、修正基板を発注して今それができてくるのを待っているところです。
それを待っている間にでも、トランジスタ版MYCPU80回路について、まだまだやらなければならないことは山ほどあります。
実際のところ、「ALU回路」もあと少しのところで止まったままになっています。
まずはそれから片付けなければなりませんでしょう。
しかし。
実はその合間を縫って、今年の春ごろからいくつかの基板(全部組立キットのつもりです)を試作して、とりあえずは部品も実装して、あとはテストをするだけ、という状態で置いてあるのです。
気がついたら、いつの間にかもう秋ではありませんか。
このままでいくと、ずっとこのまま今年が終ってしまうかもしれません。
ちょいとあせってきました。
いや、もちろん、トランジスタ版MYCPU80回路もスピードアップしませんと、そのうちほんとに寿命が尽きてしまうかも。
ですから、それもがんばって、並行して進めていくつもりです。
でも、とにかく先日からやっと、6月ころから放ってあった試作基板のテストに入りましたので、ちょうど少し区切りがついたこの機会に、プチ連載をはめこむことにいたしました。
しばらくは時折このプチ連載とトランジスタ版MYCPU80の連載記事とを交互にUPするような進行になるかもしれません。
引き続きお付き合いをお願いいたします。
●周波数カウンタを作りたい
今まで長い間この仕事をしてきて、あればよいけれどと思いながら、周波数カウンタは持たないで来てしまいました。
実際デジタル専門でやってきますと、なくては仕事が出来ないというほどのものではありませんでした。
いつか機会があれば作ってみよう、と思いながらなかなか多忙ということもあってその機会もないまま過ぎてきたのでしたが、ついにこの春になって、あれこれ作るついでに作ってしまうことにいたしました。
んなものは簡単なもの、となめてかかったのでありましたが。
いやあ、実際に手をつけてみますと、どうしてどうしてなかなかにホネでありました。
ありました、と過去形でつい書いてしまいましたが、もちろん実際のところは現在進行形であります。
そのキモのあたりでここ数日思いっきり悩んでおりました。
ここへきてちょいと一息つけそうなところに来ましたので、やっとこうやってその顛末について書き始めた次第です。
時間がなくなってしまいましたので、書き始めたばかりですが、本日はここまでといたします。
詳しくは次回から少しずつ書いていくことにいたします。
周波数カウンタ組立キット[第1回]
2015.9.17upload
次へ
ホームページトップへ戻る