2011.4.18
前へ
次へ
ホームページトップへ戻る

標準TTLだけ(!)でCPUをつくろう!(組立てキットです!)
(ホントは74HC、CMOSなんだけど…)

[第780回]

●説明書はかなりまとまってきたのですが…

昨年12月からずっと作成作業を続けております、中日電工のWindows7パソコン組立キットの説明書なのですが、ここ何日か頑張ってダッシュしましたので、少し形が整ってきました。
現在までのところで、組立説明書とWindows7セットアップおよびソフトウェア説明書をあわせますと、A4版で、すでに230頁を超えております。
あとまだ出来ていないのは、このところ書いております、バックアップに関する説明部分です。
当連載記事としては、「バックアップ」については終わったのでは?とお思いかも知れませんが、まだまだ終わってはおりませんのです。

それに連載記事はその場の勢いにまかせて、あっちへ飛んだり、こっちへ戻ったりという具合に、ときとして脈絡を欠く展開となることが、ままあるのですけれど、同じ調子で説明書を書きましたら、そりゃあとても説明書とは言えない代物になってしまいます。
すでに書き終えた連載記事をそのままコピーして、さあ読んでください、という調子でまとめることができたら、それは楽なのですけれど、そういうわけにはいきません。
説明書にまとめるためには、もう一度最初から再構成して、順序よく説明しなければなりません。
時間もたっぷりかかってしまいますし、もう疲れてしまいます。

その「バックアップ」の部分も含めますと、おそらく250ページは超えてしまうのではないか、と予想しております。
あと10日ほどでゴールデンウイークになってしまいます。
ここ数日でなんとかまとめ上げて、連休前には供給を開始したいと思っていたのですけれど…。
ちょっと、いささか、あやしくなってきました。

それに、ここまできたのですから、連休前に間に合わせようとばたばたするよりは、いっそ連休後に供給開始したほうが…。
などと、なんとなく耳元でささやく声が聞こえてくるような気がしております。
むむ。
それなら、あとまだ20日あるぞ…。
どうやらそういうことになってしまいそうです。

●Windows7 Service Pack1

連載記事として書いたことでも、説明書としてまとめようとしますと、もう一度順序立てて説明を整理しながら書かなくてはなりません。
Windows7 Service Pack1については、[第753回][第760回]で説明をいたしました。
[第753回]をUPしましたのは3月18日ですから、それからもうちょうど1ヶ月も経ってしまいました。
その記事の内容も行ったり来たりでまとまりがありませんから、もう一度最初から整理しながら再構成して書き進めていましたら、なんとなくあいまいなところが出てきてしまいました。

そこで、本日はまたたっぷり1日をつぶして、Windows7の再インストールとWindows7 Service Pack1のインストールを繰り返しテスト致しました。
その結果、またまた、想定外のことがおきてしまいました。
おかげでたっぷり半日ほどがつぶれてしまいました。

[第757回]で、次のように書きました。

Windows7 Service Pack1は、Windows Updateに表示されますが、重要な更新プログラムがあると、それを先にインストールしてしまわないと、表示されません。
Windows7をインストールした直後は、重要な更新プログラムが数十個も表示されるので、それを「今すぐインストール」ボタンでインストールすると、途中で再起動も繰り返し必要なため、ずいぶん手間がかかります。
Windows Updateは自動更新の機能があって、毎日1回決められた時間に、自動でインストールされます。
その開始時刻は1:00、2:00、…という時単位なので、現在からあとの一番近い時刻(今が21:20なら22:00)を指定して、その自動更新が完了するまで、コーヒーでも飲んで待っているのがよいのでは。

そのようなことを書きました。
ところが。

その記事を書いたときは、間違い無くそのとおりに進んだのですけれど。
今回確認のために、もう一度やってみると全然話が違うのですよねえ。
ハードディスクを完全にクリアしてしまって、そこにWindows7をインストールした直後のシステムイメージから復元して、それを使ってテストをしたのですけれど、当時の記事のとおりにはなりません。

どうもバックアップしたときから時間がかなり経過しているために、条件がなにか違ってきているような感じです。
Microsoftは通常ではない、なにかをやってくれるのですよねえ。
ええ。常人の理解を超えることを。

それで。
仕方がありませんから、またまたハードディスクをまっさらにしまして、そこに、最初っからWindows7をインストールいたしました。
念の為に、そのインストール直後のシステムイメージもバックアップをとって、それから、ハードディスクをクリアして、そこにシステムイメージからシステムを復元して、…というのを何回も繰り返しました。
その結果。
わかりました。

Windows7をインストールした直後は、たとえWindows Updateを徹底的に繰り返し実行して、そこに表示される重要な更新プログラムも重要ではない更新プログラムも、全てインストールしてしまったとしても、Windows Service Pack1は出現いたしません。

ええ。
もちろん、考えられることは全てやりました。
ライセンス認証も、デフォルトではWindows7をインストールしてから3日後に行なわれる、というところを「今すぐ認証する」をクリックして認証を完了させましたし、再起動も電源ON/OFFも繰り返し行ないました。
でも、Windows7 Service Pack1は表示されません。

このように表示されてしまいます。

ですけれど。
Windows7 Service Pack1はまだインストールされていません。

どうやらWindows7をインストール後、一定の時間の経過が必要なのか、あるいはそういうことではないけれど、なにか別の要因があって、とにかくWindows7インストール直後に、Windows UpdateによってWindows7 Service Pack1をインストールすることはできない、ということのようです。

まあ、Windows7 Service Pack1はそれをインストールしなければアプリケーションが動作しない、というものではないようですから、もしMicrosoft様ご推奨のWindows Updateによるインストールを行なうのでしたら、Windows7をインストールした当日にWindows7 Service Pack1をインストールしようなどと思わず、気長に構えて、毎日Windows Updateを確認するようにしておれば、そのうちきっとWindows7 Service Pack1が表示されるときが来るでありましょう。

あ。
もちろん、中日電工の推奨する方法といたしましては。
独断によってMicrosoft様のサイトからダウンロードして作成してしまいました、Windows7 Service Pack1インストールディスクを、中日電工のWindows7パソコン組立キットにお付けします([第760回])ので、それからインストールなさってくださいませ。
Windows7 Service Pack1インストールCDROMからのインストールは、Windows Updateに重要な更新プログラムが残っているかどうかにかかわらず、あるいはWindows7のライセンス認証が済んでいなくても、全く支障なく完了してくれます。
その方法が中日電工一番のおすすめです。
2011.4.18upload

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る