標準TTLだけ(!)でCPUをつくろう!(組立てキットです!)
(ホントは74HC、CMOSなんだけど…)
[第464回]

●MYCPU80を発送しました

ご注文いただいておりましたMYCPU80キットを発送いたしました。
ご注文いただきました埼玉県草加市のTS様、大変お待たせして申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
有難うございました。

●ND80ZHを発送しました

週末から本日までかかって、Z80版TK80ボード(ND80ZH)の発送作業をしておりました。
やっと納期ぎりぎりで発送できました。
おわったあー、という感じです。

●ND80ZHの説明書です

ND80ZHに附属の説明書です。
前にも書きましたが、ND80ZHは8080CPUのTK80モニタプログラムと、当社オリジナルのZ80CPUのND80Zモニタプログラムの両方が使えるようになっています。
そこでTK80モニタプログラムとND80Zモニタプログラムの両方の操作説明書と、8080の命令説明書とZ80の命令説明書の両方の説明書がつけてあります。


2月のはじめころから、約2ヶ月間ND80ZHの製作作業にかかっておりましたので、その間はこの連載記事もHIDプログラムについての説明を中断して、ずっとND80ZH関連の記事になってしまいました。
なにしろ単細胞で同時には1つのことしかできませぬゆえ、読者の皆様には我慢していただいて、お付き合いをしていただくしかなかったのでありますが、それもようやく無事めでたく打ち上げを迎えることができました。

もう少し書き残したことなどがありますので、あと1〜2回ほどはND80ZH関連のことなどを書きましてから、やっとのことで本線に復帰したいと思っております。
ずいぶん長い道草になってしまいました。
どこまで何を書いていたのか、書いていなかったのか、もうすっかりさっぱり忘れてしまいましたので、前に戻って、読み直しつつ思い出しながら、ぼちぼちとりかかっていきたいと思います。

本日はひさびさの開放感に、もう糸が切れてしまった凧状態でありますので、ここはまた、いつものスーパー銭湯にて、たまりにたまった疲れを癒しまして、そのあと金麦で乾杯!ということにいたしたいと思います。
ですので、本日は早仕舞いとさせていただきます。

2010.3.29upload

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る