ワンボードマイコンをつくろう!(パソコンの原点はここから始まった)
TK80ソフトコンパチブル!8080、Z80マシン語からBASICまでこれ1台でこなせます
当記事は2009年11月から「TTLでCPUをつくろう!」というタイトルの もとにほとんど毎日連載をしてきたものを再編集したものです。 2011.7.6
前へ
次へ
目次へ戻る
ホームページトップへ戻る
☆ND80ZVのROMメモリマップ
ND80ZVのROMのプログラムの配置がわかるメモリマップです。

[第109回]

●ND80ZVROMメモリマップ

前回はCDROMの内容について紹介をいたしました。
本日になってから、あらためて読んでみましたら、落ちているファイルやら日付の古いファイルやらがぽろぽろ出てきまして、そのたびに画像を修正してUPし直しましたので、結構時間がかかってしまいました。
でもこうしてホームページにUPすることで、そのように見直してミスを発見することができるのですから、有り難いことです。

で、そのようにして読み直していましたら、なんとかしたいなあ、というところが出てきました。
nd80z3romフォルダのところです。

nd80z3romフォルダは前回お見せしておりますが、もう一度お見せします。

「nd80z3rom」フォルダにはND80ZVのモニタROMに書き込まれている、ND80Zモニタプログラム、ZB3BASICのソースプログラムがあります。またそれらのソースプログラムをZ80アセンブラ(ZASM.COM)でアセンブルして作成された、バイナリファイルやリストファイルも入っています。
と、前回そのように説明をいたしましたが、そりゃあ不親切ってものです。
ということに気がつきました。
せめて、それぞれのソースプログラムが一体どういうプログラムでどこに収まるのか、というくらいのことは書いておくべきでありましょう。
そこで簡単ではありますけれど、各プログラムがND80ZVモニタROMの中でどこに配置されるのかを示したROMメモリマップを作成いたしました。
こういうことになっています。



NDMON0M、NDMON4Pは0000番地、0400番地スタートのTK80モニタです。
ND3MON2OはND80Zモニタです。
ZMON1MはBASICシステムの基本的なサブルーチンです。WindowsパソコンのROMBIOSに相当します。
CMDTBL1GはBASICシステムコマンドおよびBASICシステムのマシン語モニタコマンドのテーブルです。
ZENTRY1XはBASICシステムのモニタルーチンです。MSDOSの場合のMSDOS本体に相当します。
CMDTBL2CはBASICコマンドテーブルです。
ZBASIC2VはZ80BASICのメインプログラムとコアなサブルーチンです。
ZBSB2_2Lは拡張機能的なBASICシステムサブルーチンです。
ZRRCNV1Hは、BASICシステムのマシン語モニタコマンドルーチンです。
ZDFLO1BはBASICシステムの倍精度浮動小数点演算ルーチンです。
CPUをつくろう!第630回(2010.10.7upload)を再編集

ワンボードマイコンをつくろう![第109回]
2011.7.6upload

前へ
次へ
目次へ戻る
ホームページトップへ戻る