2016.8.27
前へ
次へ
ホームページトップへ戻る

マイコン独立大作戦
CRTインターフェースボードの製作

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
WindowsパソコンにUSB接続して使う現行方式はそれなりに便利ではありますが、ときとしてWindows
のしがらみから開放されて、小さいながらも独立した一個のパソコンとして機能したいと思うこともあります。
昔はそれが普通のことだったのですが、安価なCRTディスプレイが生産中止となって久しい今日ではそれ
は叶わぬことと諦めていたのですが…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[第4回]


●車載用液晶モニター

[第2回]では家庭用の液晶TVに表示させてみました。
液晶ディスプレイといえば。
最近はダッシュボードに小型ディスプレイを搭載して、TV番組を見ながら(!)走っている車をよく見るようになりました。
見ながら走ったりしたら危ないですよ。
信号で止まったときなどに、後ろの窓越しに見ると結構はっきり表示されているようです。
CRTインターフェース回路に接続して、うまく表示できるかどうか試してみたくなりました。
こういうときはやっぱりAmazonでしょう。
検索してみましたら。
おお!
めっちゃ安いじゃありませんか!

画面サイズが5インチということは約12.5cmですから、ちょっと小さいですけれど、解像度が800×480というのが気に入りました。
さっそく購入して試してみたのが下の写真です



800ドットの画面に640ドットの表示をさせるというのが果たしてうまくいくものかどうかちょっと不安だったのですが、それなりに表示できているんじゃありませんでしょうか。

●40字/行表示

さすがに5インチのディスプレイで80字×25行を表示させるのにはちょっと無理があると思いましたので、回路に手を加えて40字×25行の表示も出来るようにしてみました。



これならはっきり見えますでしょう。

5インチ車載用モニターに表示中の写真です。


せっかく40字×25行表示もできるようにしましたので、家庭用の液晶TVにも表示させてみました。



おお。
これなら、はっきりくっきり東芝さん(古い!)です。

ところで今回の車載用5インチモニターを購入したのは今年の3月でした。
今回の記事を書くためにAmazonに行って確認をしてみましたら、まだ売っているようです。
あれえ。
関連商品で7インチモニターってのがあるじゃありませんか。
しかも、さらに安い!
うむむ。
こいつも購入して試してみることにいたしましょう。

CRTインターフェースボードの製作[第4回]
2016.8.27upload

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る